令和5年度入社者の6ヶ月フォロー研修会を開催いたしました。 今回は鋳物工房 利三郎様にて鋳物製作体験を行いました。溶けた材料を型に流して形作る。プラスチック製品も製造工程はほぼ同じなので、今後の……
入社4~6年目の若手製造スタッフを対象にした研修会を開催いたしました。 会計知識、資産形成の知識など、近い将来に役立つ内容で研修会を行いました。研修会後に懇親会を開催し、大いに盛り上がりました。……
「第26回 インターフェックス Week 東京 」は、2024年6月26日(水)から28日(金)までの3日間、東京・有明の“東京ビッグサイト”にて開催されます。当社ブースへのご来場、お待ちしております……
「第25回 インターフェックス Week 東京」は、2023年7月5日(水)から7日(金)までの3日間、東京・有明の“東京ビッグサイト”にて開催され、大盛況のうちに幕を閉じることができました。当社ブー……
入社3~4年目の若手製造者を対象にした研修会を開催いたしました。 一般知識、専門知識を得ていただく機会を設けながら、同時期入社者間でのコミュニケーションおよび一体感の向上も兼ねて行いました。 ……
県内大学生を中心に富山で働く・暮らすことを考えてもらう事を目的とした @富山大学(富山県主催)に参加しました。 ※「Tターン」とは、富山県内で働き暮らすことを「TOYAMAターン」とし略したよう……
令和5年度入社者の3ヶ月フォロー研修会を開催いたしました。 入社してもうすぐ3ヶ月。少しずつ会社や仕事にも慣れてきたこの時期に、改めて「社会人とは」「会社とは」「仕事とは」何かを考えてもらいました。……
令和5年度の入社式を行いました。今年度は13名が新たに当社の一員となりました。社会人初日ということもあり、皆緊張の面持ちで入社式に臨んでおりました。 これからしばらく研修期間に入り、その後、各部……
令和4年度入社者の1年後フォロー研修会を開催いたしました。 勤務する工場以外の他工場を見学し、改めてキタノ製作グループ社員としての自覚を持ってくれました。 もうすぐ後輩社員が入社し、先輩と……
お電話・お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。