令和7年度の入社式を行いました。今年度は11名が新たに当社の一員となりました。社会人初日ということもあり、皆緊張の面持ちで入社式に臨んでおりました。 これからしばらく研修期間に入り、その後、各部……
当社は、北日本新聞社から発刊された「 高校生の未来応援マガジン Future 2025 [進学・オシゴト]」に掲載いたしました。 就職先決定の参考に、是非 当社ページをご覧ください。 ……
3月20日(木)に「高校生ものづくり応援フェス」が富山市婦中町のファボーレ1階「太陽の広場」で開催されました。 「高校生ものづくり応援フェス」とは、チューリップテレビで放送中の高校生のものづくり……
令和6年度入社者の1年後フォロー研修会を開催いたしました。 勤務する工場以外の他工場を見学し、改めてキタノ製作グループ社員としての自覚を持ってくれました。 もうすぐ後輩社員が入社し、先輩と……
2025年2月1日ブロー成形作業の「技能検定」が実施されました。 今回はキタノ製作が実技の試験会場でした。北陸地区では当社1社のみです。 八尾工場から2名受検し、無事合格することができまし……
この度、龍谷富山高校女子バスケットボール部応援Tシャツの作成に協賛させていただくことになりました! 龍谷富山高校女子バスケットボール部の皆さん、部活動の励みになると嬉しいです!皆さんの活躍を応援……
12月12日(木) 八尾工場北側道路の落ち葉清掃を行いました。 清掃後は自分自身も清々しい気分になりました。 来年も地域への感謝を込めて行う予定です。 以下のPDFフ……
当社は、東京商工リサーチから発刊された「北陸版Alevel(エラベル)2026 」に掲載いたしました。 2026年春の就職に向けて、是非 当社ページをご覧ください。 以下のPDF……
第62回富山県発明とくふう展において、「ちょいマスク入れ」が優秀賞を受賞いたしました。
日頃よりご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 この度の「令和6年能登半島地震」におきまして、ご心配をおかけしております。 一部の関係各社の皆さまからは、暖かいお心遣いのお言葉を頂戴して……
お電話・お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。